日本財団 図書館


 

3 労働災害事故

区  分 死  亡 永久全労働  不能?@ 永久一部労働 不能?A 一時全労働不能?B 小  計 不休傷害 合計
事故原因 爆発・火災 [ 1]人([ 2]人) [ 3]人([ 4]人) [ 5]人([ 6]人) [ 7]人([ 8人])    人(  人) [ 9]人([10]人) 人(  人)
墜    落 [11]人([12]人) [13]人([14]人) [15]人([16人]) [17]人([18人])    人(  人) [19]人([20人]) 人(  人)
そ の 他 [21]人([22]人) [23]人([24]人) [25]人([26]人) [27]人([28]人)    人(  人) [29]人([30]人) 人(  人)
合     計 人(  人) 人(  人) 人(  人) 人(  人) 人(  人) 人(  人) 人(  人)
労働損失日数?D [31]日([32]日) [33]日([34]日) [35]日([36]日) [37]日([38]日) 日(  日) 日(  日)

(注)?@「永久全労働不能」とは、死亡以外で負傷の結果永久的に有給労働に従事できないものをいう。

    ?A「永久一部労働不能」とは、死亡及び永久全労働不能以外のもので、身体の一部を完全に喪失したものをいう。

    ?B「一時全労働不能」とは、死亡、永久労働不能以外のもので医師の意見によって負傷の翌日又は以後或期間労働できないものをいう。

    ?C「不休傷害」とは、負傷したが休養を要しないものをいう。

    ?D「労働損失日数」とは、負傷の結果失われる労働損失日数をいう。わが国では、負傷毎に次の通りに労働損失日数を 定められているので、これにより記入してください。

    イ.死亡  7,500日    ロ.永久全労働不能  7,500日    ハ.永久一部労働不能は下表による。

    ニ.一時全労働不能は、暦日による休業日数に300/365を乗じたものを損失日数とする。(小数点以下四捨五入)。

身体障害等  級 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
損失日数 5,500 4,000 3,000 2,200 1,500 1,000 600 400 200 100 50

    ?E ( )内の外には社内従業員、( )の内には社外従業員を外数で記入してください。

4 中小企業のための諸制度の活用状況

区     分 活用しなかった 活用した 区   分 活用しなかった 活 用 し た
  中小企業設備近代化資金貸付制度 ?@イ ?@ロ 貸倒引当金制度 ?G

      イ

?H貸付金               千円
  中小企業倒産防止共済制度 ?Aイ ?Aロ ?I普通繰入金            千円
  中小企業退職金共済制度 ?Bイ ?Bロ ?J特殊繰入金            千円
  小規模企業共済制度 ?Cイ ?Cロ 中小企業の機械設備の割増償却制度 ?K

      イ

?LA.工場用建物割増償却額                         千円
  中小企業設備近代化資金貸付制度 ?Dイ ?Dロ
  中小企業の機械設備の特別償却制度 ?Eイ ?Eロ ?MB.機械設備割増償却額                         千円
  高年齢雇用継続給付制度 ?Fイ ?Fロ

5 労務

(1)  年齢構成、平均年齢

区分 年齢構成(人)

(人)

平均年齢

(歳)

30歳未満 30歳以上   40歳未満 40歳以上   50歳未満 50歳以上   60歳未満 60歳以上  
常勤役員 ( 1) ( 2) ( 3) ( 4) ( 5)   ( 6)
社内  従業員 職員 ( 7) ( 8) ( 9) (10) (11) ((12)     ) (13)
本工 (14) (15) (16) (17) (18) ((19)     ) (20)
社外従業員 (23) (24) (25) (26) (27)  
合計           (         )

        (注)?@(    )内には、新規(新卒)採用者を内数で記入して下さい。

              ?A 個人企業の場合は、役員は存在しないことになりますので、すべて職員欄又は、本工欄に記入して下さい。

    (2)  平均所定賃金及び年間賞与

区       分 社 内 従 業 員 社 外 従 業 員
月 給  額  1人当りの月額平均賃金 ?@                    千円 ?A                    千円
 1人当りの年平均賞与 ?B                    千円 ?C                    千円
日 給  制  1人当りの日額平均賃金 ?D                    千円 ?E                    千円
 1人当りの年平均賞与 ?F                    千円 ?G                    千円
時 間 給 制  1人当りの平均時間給 ?H                      円 ?I                      円
 1人当りの年平均賞与 ?J                    千円 ?K                    千円

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION